化学
高校生
解決済み

単結合を習ったのですが一重結合とは言えないのでしょうか?
化学のテストで書いたらバツだったのですがネットで調べてみると一応一重結合=単結合となっているのですが詳しい内容が書いてありませんでした。
丸になるかもしれないのでお願い致します。

回答

✨ ベストアンサー ✨

ネットで調べても詳しく出てこないということは、それぐらい使われていないということなんだと思います。
教科書、板書等で単結合と習ったのなら、バツにされても仕方ないかと...でもその情報が確かなら、質問者さんの答えも正しい訳で、丸になるかどうかは先生の裁量になると思います。
ただ、大学入試を視野に入れた場合、あくまで受験用語として、教科書通りに覚えたほうがいいと思います。

ゲスト

確かに最終結果は定期テストではなくて受験ですよね。単結合で覚えます。これでもう一重結合とは書くことはないでしょう。ありがとうございました

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉