質問
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

大学に行くメリット・デメリット・目的を教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️
私はまだ高校生になったばっかりだけど大学に行くことを勧められました.けど、大学についてなにも分からないので教えて下さい!!

大学 理由 目的 メリット デメリット

回答

✨ ベストアンサー ✨

こんにちは⑅◡̈*
大卒の社会人です。

私が思う大学のメリット・デメリット・目的のうち、まずメリットですが、1番は時間に余裕ができること。大学は時間割も自分で組めるので、バイトやサークル、資格取得等自分のやりたいことに意欲的に取り組めます。あとは旅行に行けること!高校生だとお金、社会人だと時間がなく友達と日程を合わせることも難しいのでお金も時間もある大学が1番旅行しやすいです。あと、社会人になればわかりますが、高卒や高専卒とはお給料の基本給が違います。お金で買える大卒という資格は大きいです。
次にデメリットですがなんと言ってもお金です。入学金に施設費、授業料で私立だと年間100万はかかります。親が払ってくれるから、というのであればそれでいいですが、奨学金を借りるというのであれば先を見据えてしっかり考えてくださいね。
目的ですが、あるに越したことはありませんがまだ高校に入ったばかりということなので今はなくてもいいと思います。最終的な目的は大学を卒業して就職することなので、高校で興味のある分野を調べ大学に入り、大学の4年間でしっかりと単位を取り、興味を持ったことについて調べ、今の自分に何ができるかを考えればいいと思います。

長くなりましたが、参考にしていただければと思います。
気になることがあればまた聞いてください⑅◡̈*

ゲスト

遅くなってすみません💧
とても詳しく教えていただきありがとうございました!つい最近までは全く興味もなかった大学でしたが、想像していたのとは少し違くて興味を持つことができました。参考にさせていただきます☺︎

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉