質問
大学生・専門学校生・社会人

調剤録を教えてください。

備 公費負担番号 処 方 この処方箋は、どの保険薬局でも有効です。) 公費負担医療 の受給者番号 保険者番号 被保険者証 被保険 者手帳の記号 番号 138263 |26-22-1177 ○○区○○3-15-21 ○○ 診療所 0000-0000 ○本〇郎 01 コード 5432176 氏名 小沼洋 保険医療機関の 所在地及び名称 電話番号 生年月日 35年9月10日女 保険医氏名 者 点数表 都道府県番号 区分 被保険者 被扶養者 13 番号 交付年月日 変更不可 保険医署名 令和 6年 6月 4日 処方箋の 使用期間 令年月日 特に記載のある場合を 除き、受付の目を含めて 4日以内 に 出すること。 個々の処方薬について、後発医薬品 (ジェネリック医薬品)への変更に差し支えがあると判断した場合には、 「変更不可」欄に 「レ」又は「×」を記載し、「保険医署名」欄に署名又は記名押印すること。 ① ジゴキシン錠 0.125mg 1日1錠 フロセミド錠20mg「NP」 20mg 1日1錠 1日1回 朝食後 14日分 ②アデカット15mg錠 15mg 1日2錠 1日2回 朝夕食後14日分 ③ジルチアゼム塩酸塩錠30mg「サワイ」 30mg 1日3錠 1日3回 朝昼夕食後 14日分 ④ ラクツロース65%シロップ 65% 1日3回 朝昼夕食後 14日分 ⑤ ラキソベロン内用液0.75% 0.75% 10mL 1日1回 ぬるま湯200mLに15滴 以下余白 リフィル可 ( 回) 「変更不可」欄に 「レ」又は「×」を記載 L 1日30mL 交付年月日 変更不可 令和 6年 6月 18日 特に記載のある場合を 処方箋の 使用期間 令年月日 受付の日を含めて に 4日以内 提出すること。 の処方について、後発医薬品 (ジェネリック医薬品) への変更に差し支えがあると判断した場合には、 「変更不可」欄に 「レ」又は「×」 を記載し、 「保険医署名」欄に署名又は記名押印すること。 考 保険薬局が調剤 ① ジゴキシン錠 0.125mg 1日1錠 フロセミド錠20mg「NP」 20mg 1日1錠 1日1回 朝食後 14日分 回数回 01回日( ② アデカット15mg錠 15mg 1日2錠 1日2回 朝夕食後 14日分 次回予定日( 年 ③ジルチアゼム塩酸塩錠30mg「サワイ」 30mg 1日3錠 1日3回 朝昼夕食後 14日分 調剤年月日 ④ ラクツロース65%シロップ 65% 1日30mL 1日3回 朝昼夕食後 14日分 保険薬局の所在地 及 方 び名称 氏名 ⑤ 尿素 20% クリーム 20% 15g 白色ワセリン 15g. 亅混和 患部に塗布 1.」欄には、名、分 以下余白 2.このA 回) 「公費負担医療担当医 保険医署名 ※①②③を 備 一包化 考 リフィル可 □ 「変更不可」欄に 「レ」又は「×」 を記載 した場合は、署名又は記名・押印すること。 保険薬局が調剤時に残を確認した場合の対応(特に指示がある場合は 「レ」又は「×」を記載すること。) □保険医療機関へ疑義照会した上で調剤 □保険医療機関情報提供 回数に応じて、口に「レ」又は「×」 を記載するとともに、日及び次回予定日を記載すること 1回目朝日 ( 次回■予定日( 年 月 日) 年 月 日 2回 ( 日 次回予定日 ( 年 月 日 年 月 日 調剤年月日 令和 年 月 日 公費負担者番号 薬局の所在地 公費負担医療の 受給者番号 3日( 年 月 日 及び名称 1. 薬剤師氏名 」 には、 、分量用及び用すること。 標とすること。 3.に関する請求に関する省令(昭和厚生省令第3号)第1条の公費については、「とあるのは と あるのは 担当区氏名」と読み替えるものとすること。 ※①②③を一包化
医療事務専門学生

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?