理科
中学生
理科の中2化学分野です!
この写真のページですが、
1、二酸化マンガン+オキシドール→酸素が発生する
というようなそれぞれの気体の発生方法が
いつも覚えられず、問題に出ると間違えます。
1のような下のページのものの、覚え方知っている方、教えてください!
語呂合わせ…が一番嬉しいですが、
何かいい覚え方はありますか?
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9791
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9065
188
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7295
87
過酸化の、酸化で覚えるのですね!
他も知っているものがありましたら教えてくださると光栄です!