公民
中学生
解決済み

連立内閣とは何ですか?
連立政権とは違うのでしょうか

回答

✨ ベストアンサー ✨

連立政権とは、複数の政党で政権を担当すること。また内閣が複数の政党から成り立つ事を連立内閣と言う。ただし、第2次橋本内閣のように組閣は自民党単独であるが、閣外協力の形で、社民党、新党さきがけのような政党が、連立政権に参加するといったパターンも考えられる。

複数政党で組織される内閣。単一政党によって組織される単独内閣に対する。議院内閣制によりながらも,多党制で,単独で政権を担当できる絶対多数を獲得した政党がなかったとき,いくつかの政党が協同して内閣を組織して,連立内閣を形成する。連立内閣は,多党制のもとで政府の安定をはかるための妥協策であって,フランス,ドイツ,イタリアなど西ヨーロッパ諸国にその例を多く見ることができる。

長々とすいません。

ゆうか

ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
連立内閣と、連立政権は違うってことですよね!?…|´-`)チラッ

神エンドゥー

そうですよ‎|•'-'•)و✧

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?