数学
中学生

[4]教えてください...

証明 相似な図形

回答

ひし形だと思います!AC=BDより対角線が等しいためABCDは、等脚台形、長方形、正方形(長方形に含まれる)だと分かります。また、それぞれの中点を結び出来るPQRSは四辺が等しいため、ひし形、又は正方形(ひし形に含まれる)です。しかし、正方形になるのはABCDが正方形のときのみです。なのでABCDが等脚台形や長方形のときでも対応できる表現をして答えはひし形になります!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?