Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
因数分解の解き方を教えてください
数学
高校生
約6時間前
もも
因数分解の解き方を教えてください
回答
よるさくら
約4時間前
これとこれとこれ、因数分解できそうだなっていう組を探します。(画像は解答ありです)
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約1時間
93から95問題数多いですが解説してもらえるとうれしいです😭😭
数学
高校生
約1時間
解説のI行目から2行目の式の変化が分かりません 教えてください🙇♀️
数学
高校生
約1時間
この問題の解き方がよく分からなくて 解説良かったらして欲しいです💧
数学
高校生
約1時間
両方とも、一番後ろは因数分解する時みたいな形になってることについて、xならそれ同士でくくる...
数学
高校生
約2時間
高一の数学です。 (2)と(3)解き方を途中計算も含め教えてほしいです😭 (2)→√3-1...
数学
高校生
約2時間
(2)の問題です。 なぜ(5+a)(x-y)じゃなく、(5ーa)(xーy)になるんですか?...
数学
高校生
約2時間
(2)です。波線のところから分かりません。 0<=θ<2πのとき、-1<=θ<=1という ...
数学
高校生
約3時間
この問題xとyの条件から2.8か4.4か8.2に絞れて途中の回答いらない気がするんですけど...
数学
高校生
約3時間
因数分解の解き方を教えてください
数学
高校生
約4時間
解き方の解説お願いします🤲 早めの回答だとものすごく助かります🙇♂️
おすすめノート
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6066
51
みいこ
【解きフェス】センター2017 数学IA
691
4
hoka95
数学A
417
5
happyman
【数A】第1節 場合の数<授業用>
382
1
みそはた⚡︎
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選