数学
高校生
解決済み
写真の問題についてです
2枚目の黄色の線の部分で、どう考えたらこのような式になるのでしょうか?
どなたか教えてくださいm(_ _)m
20
5% の食塩水と 15% の食塩水を混ぜ合わせて1000g の食塩水
を作る、このときでき上がる食塩水の濃度を10%以上 12% 以
下にするためには、5%の食塩水を何g以上何g以下にすればよ
>>(1-1)-(+1)
いか、
解答
5% の食塩水をxg使うとすると,
15% の食塩水は(1000-x)g 使うことになる.
5% の食塩水に含まれる食塩の量はx×
5
(g) で,
100
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
【赤点回避!】クラス一番になった女の定期テスト勉強法
2308
18
数学A 場合の数と確率 解き方攻略ノート
1324
3
数学のテストで実力以上の力を発揮するワザ
835
6
ありがとうございました!(´▽`)