Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
写真の黄色の線の部分の途中式教えてください...
数学
高校生
解決済み
5日前
ぬ
写真の黄色の線の部分の途中式教えてくださいm(_ _)m
整理すると x2+(x+k)2=9 2x2+2kx+k2-9=0 この2次方程式の判別式をDとすると,直線 と円が接するのはD=0のときである。 4 =k-2(k2-9)=-k2+18 k2+180から ±3√2 k=-3√2 のとき,②から Ek 3√√2 3√2 x=- = 2 2 したがって, -x+yは 1-2 x=0, y=3のとき最大値3をとり y=k+x= - 3√2 3√2 x= y=-- 2 2 ・のとき取~3√2 をとる。 (
回答
✨ ベストアンサー ✨
きらうる
5日前
これでわかりますか?
ぬ
5日前
ありがとうございました!(´▽`)
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約5時間
(3)の問題の解説の最後の4ってどこから来たんですか?教えてください!!お願いします
数学
高校生
約7時間
赤線部のように変形できるのはなぜですか🙇🏻♀️🙏🏻
数学
高校生
約14時間
(1)です。 何度計算しても答えが合いません。計算はx座標が17?違うわと思って途中でやめ...
数学
高校生
1日
分数の四足計算の付け足しです。 途中計算もお願いします。
数学
高校生
1日
数3の無限級数です。1/2や1/3で全体を括る理由が分かりません。 2️⃣3️⃣は掛け算で...
数学
高校生
2日
これの有理化の方法をおしえてほしいです🙇 お願いします🙏
数学
高校生
3日
極限の問題でこのような説明があったのですがなぜそのようになるのか分からないので教えて頂きた...
数学
高校生
3日
どこでおかしくなっているか詳しく教えて頂きたいです。
数学
高校生
3日
下から2行目の(ⅲ)のr<-1、1<rから0<│1/r│<1までの変形がわからないです
数学
高校生
3日
(2)、(5)の問題がわかりません、! わかる方いたら教えてほしいです🙇🏻♀️ 見えにく...
おすすめノート
【数Ⅰ】集合と命題2 (命題と条件)
265
13
ゆいママ
【数Ⅰ】2次方程式、2次関数のグラフとX軸の位置関係
233
14
ゆいママ
【数Ⅰ】一次不等式
208
0
ゆいママ
【数Ⅰ】2次関数とグラフ
202
4
ゆいママ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございました!(´▽`)