理科
中学生
解決済み

染色体と遺伝子の違いを教えてください🙇‍♀️

回答

✨ ベストアンサー ✨

DNAがヒストンに巻きついてヌクレオソームができるじゃないですか
このヌクレオソームが多数つながったものがクロマチン繊維でこれが凝縮したのが染色体です

ヒトの場合 相同染色体が対になった感じで23対 計46本
2n = 46 その中でも22本は男女に共通する常染色体と言うもので 1本は性の決定に関与する性染色体と言うものです
遺伝情報を効率よく整理するためにあるような感じですかね

遺伝子っていうのはDNAの特定の塩基配列からなる機能的単位である タンパク質とかRNAって言った生体分子の設計図となる情報を持っています

おもち

詳しくありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?