数学
高校生
解決済み
高校数学の数I +Aです!
展開の問題です。
⑴の答えがどうしてこうなるのか分かりません。途中式と、解き方を教えて欲しいです!
1枚目 問題
2枚目 答え
x+y+1)(x+y-1)(x-y+1)(x-1)
)(a+b+c)(a+b2+c2-ab-bc-ca) を展開せよ。
) (1)の結果を利用して(x+v-1)(x²-xytvtxtv
-
y" -2x 2y
21. (1) a³+b3+c3-3abc (2)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8925
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
ありがとうございます🙏