回答

✨ ベストアンサー ✨

画像添付しました。
コンパスを使うイメージで、頂点Cにコンパスの針を刺して
Bが2か所見つかるように考えてみると、
BCの長さは垂線を下した点よりも長く、ACよりも短いことが分かります。

GDO

CB₁B₂は2等辺三角形なので、
sin∠AB₁C=sin(180°-∠AB₂C)=sin∠AB₂C
cos∠AB₁C=cos(180°-∠AB₂C)=-cos∠AB₂C

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?