Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
(1)もっと詳しい解説お願いします🙏🏻
数学
高校生
約10時間前
ゆう
(1)もっと詳しい解説お願いします🙏🏻
例題14 次数が同じ場合(3) 次の式を因数分解せよ. (1) (a+b) (b+c)(c+a)+abc **** 第 1 章 (5)-(d+1)=d+°(1) (3) (2) a (b²-c²)+b(c²−a²)+c(a²− b²)*** ( 考え方 各文字の次数が同じなので、1つの文字について整理する。 αに着目した場合, a を含む項だけ展開する. 解答 (1) (a+b)(b+c)(c+a)+abc ={a²+(b+c)a+bc}(b+c)+abc =(b+c)a°+{(b+c)2+bc}a+ (b+c)bc ={a+(b+c)}{(b+c)a+bc} =(a+b+c)(ab+bc+ca) (+) 18675 1 b+c → (b+c)2 b+c B bc → bc)( AGEN= d (b+c)2+bc αに着目する.
回答
ベクトルの先っぽで突かれたい
約9時間前
こんな感じでしょうか
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約8時間
2番と4番はなんで-7と-5をするんですか?
数学
高校生
約8時間
(1)もっと詳しい解説お願いします🙏🏻
数学
高校生
約8時間
⑵なんですけど、答えは合ってるんですけど、最大最小とかこことかかなーってくらいの気持ちで選...
数学
高校生
約9時間
4分のDはどこから出てくるのか、その後のMの2乗からの式が分からないので教えて欲しいです🙇♀️
数学
高校生
約9時間
厳しめの添削お願いします!!
数学
高校生
約9時間
微分積分 この問題の解き方を教えて頂きたいです。 とりあえずて接点のx座標をtと置いて接線...
数学
高校生
約11時間
40.のやり方を教えてください🙇♀️
数学
高校生
約12時間
赤丸のところで100Xになるのは分かるのですが下の10Xはなぜxではなく10xになるのか教...
数学
高校生
約12時間
解説の波線部がなぜ必要なのか分かりません。解説お願いしますm(_ _)m
数学
高校生
約13時間
60-(2)の解答がなぜ=になっているか分かりません😭 どなたか教えてください🙇♀️
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
みいこ
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
みいこ
数学ⅠA公式集
5638
19
エル
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2825
8
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選