✨ ベストアンサー ✨
(+)×(+)→(+)
(-)×(-)→(+)
なら、この問題については
(X-Y)≥0 and (X+2Y)≥0
もしくは
(X-Y)≤0 and (X+2Y)≤0です。
まず2つの直線をかき、直線より上側は>で、下側は<です。なお、≥と≤は=を含むので、直線上の点も考えます。
よくわからないところがあったら、きいてください。
✨ ベストアンサー ✨
(+)×(+)→(+)
(-)×(-)→(+)
なら、この問題については
(X-Y)≥0 and (X+2Y)≥0
もしくは
(X-Y)≤0 and (X+2Y)≤0です。
まず2つの直線をかき、直線より上側は>で、下側は<です。なお、≥と≤は=を含むので、直線上の点も考えます。
よくわからないところがあったら、きいてください。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉