✨ ベストアンサー ✨
少し理解が違うように思います
「n=kが整数である時」、「n=k+1も整数だと仮定」
のようには書いていません
x=kのときもx=k+1のときも、両方とも整数と仮にすると、
そのときx=k+2のときもおのずと整数になる
ということを[2]では証明しています
で、[1]でn=1のときに事実として整数になること、
n=2のときに事実として整数になること、を証明しています
[1][2]により、
n=1,2のときに整数だからn=3のときも整数、
n=2,3のときに整数だからn=4のときも整数、……
ということで、すべての自然数nに対して
整数になるといえます
なるほど,ありがとうございます