✨ ベストアンサー ✨
解いてみました!
酢酸水溶液を混ぜるときに500ml→1000mlとするところがポイントかもしれないです!
固体の水酸化ナトリウムの体積への影響なし&水溶液(水とは書かれてないのでおそらくNaOH aq, CH3COONa aqどちらもに使えという指示)の密度が1.0g/mlなので、問題側は多分全体をまずmlにしてml→gとして解いて欲しかったのかなと
水の密度が1.0g/mlで与えられていればゆうなぎさんのように出せるんですが、与えられてないので水50mlを50gとして計算できない
みたいな感じ?かなと
なるほど!ありがとうございます。
👍
質問なのですが、水酸化ナトリウム40g入っているから溶液の重さは540gでは無いのですか?