物理
高校生
解決済み
至急!この問題の解法を教えてください🙇♀️
(4)と(5)がわかりません!
図のように,振動数 fo〔Hz] の音源 S が ” [m/s] の
速さで反射板Rに垂直に近づいている。 R が静止
しているとき,Sの後方に静止している観測者 0
にうなりが聞こえた。 音の速さをV[m/s] とし,
風はないものとする。
(1) Sから直接0に届く音の振動数 1 〔Hz] はいくらか。
(2)R で反射して0に届く音の振動数 2 [Hz] はいくらか。
食
S
(3) 0が聞くうなりの振動数(1秒間のうなりの回数) n [Hz] はいくらか。
R
(4) 音源 Sから直接0に届く音が 〔S〕 聞こえた。 R で反射して0に届く音が聞こえた
時間 2 [s] を V, v k を用いて表せ。
(5)この後,ある速さでRを右方に移動させたところ, 0が聞くうなりはまったく観
測されなくなった。 このときのRの速さ u [m/s] はいくらか。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!