学校で配られているワークや教科書にあるちょっとした問題を解くのが一番いいと思います。
新しい問題を次々に解くのではなく、同じ問題をわかるまで何度も解いた方が私は効果がありました。
実力試しとして初見問題を解きたい時は、ネットで 電気 問題 と調べても出てくると思いますよ(˶'ᵕ'˶ )︎
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11194
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9784
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9063
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8949
96
コメントありがとうございます!!参考にさせていただきます!!