✨ ベストアンサー ✨
画像参照
単体0より、左辺のCuは0。
化合物中のCIは-1。17族は普通は-1。
化合物酸化数合計0より、
CuCI2はCuをxとすると、
x+(-1)❌2=0より、x=+2。
より、Cuは、0➡️+2🙇
なるほど!
理解できました!
教えて下さりありがとうございます🙇♀️✨
CuSo 4のSの酸化数を求める問題で、
写真、赤の波線の−2はどうやってわかったんですか?
教えて下さい🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
画像参照
単体0より、左辺のCuは0。
化合物中のCIは-1。17族は普通は-1。
化合物酸化数合計0より、
CuCI2はCuをxとすると、
x+(-1)❌2=0より、x=+2。
より、Cuは、0➡️+2🙇
なるほど!
理解できました!
教えて下さりありがとうございます🙇♀️✨
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物質の電荷の求め方がいまいちわからないのですが、
ex.Cu+Cl2→CuCI2
0 0 +2 -1
Cuが0→+2になったりするのはどうやったらわかりますか?