✨ ベストアンサー ✨
確かに、I₂ だけではなく、KIも含まれている。
水に溶けたヨウ素は I₃⁻(三ヨウ化物イオン)になるが、代表として主成分となる「I₂」と表記することが多い。
K⁺は溶液中にいるが、特に反応に関与しないので省略されることが多い。
だから「I₂」と表記され、K⁺は記入しない🙇
高一化学基礎
ヨウ素ヨウ化カリウム水溶液の化学式がI2なのがよくわかりません、名前にカリウムと入っているのにI2でいいんですか?
✨ ベストアンサー ✨
確かに、I₂ だけではなく、KIも含まれている。
水に溶けたヨウ素は I₃⁻(三ヨウ化物イオン)になるが、代表として主成分となる「I₂」と表記することが多い。
K⁺は溶液中にいるが、特に反応に関与しないので省略されることが多い。
だから「I₂」と表記され、K⁺は記入しない🙇
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど、ありがとうございました♪