数学
高校生
解決済み
反復試行ってどんなときに使うんですか?
独立した試行のときでサイコロを投げるときとかに使うのは分かるんですけど、これみたいな同時に投げるときでも反復試行って使うんですか?
priau
2.表が出る確率がp (0<p <1)のコイン3枚を同時に投げたとき,表と裏が出る
Sea Fridi nov 2h Stabba some
事象をA,少なくとも1つが表である事象をBとする。次の問いに答えよ。
(1) 事象A∩B, AUB および A∩Bの確率を求めよ。
(2)(A∩B) U (AUB) は表と裏がどのように出る事象かを答え,その確率を求め
(3) 表1枚につき点もらえるとする。 得点の期待値が6pのとき,kの値を求め
よ。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8920
116
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3