Clearnoteでできること
スタディトーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
化学、酸化還元反応についてです。 bについ...
化学
高校生
約1ヶ月前
🥣
化学、酸化還元反応についてです。
bについて、I2>Sだとわかるのは何故ですか?
問2 酸性の水溶液中で、 次の (a)~(c) の酸化還元反応が起こった。 このことから、 12、B2、 Cl2、 S を酸化力の強いものから順に並べよ。 (a) 2KI+Br22KBr + 12 ((b) 12 + H2S & 2HI+S +1 -2 安 (c) 2KBr + Cl2 → 2KCl + Br2 0 Br27 12 1275 +1 +1 0 C2> Brz Cl2 7 Brz 7 1275
化学
酸化還元反応
高校生
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
1分
(4)の囲った部分の解説がわかりません よろしくお願いします🙇♀️
化学
高校生
約4時間
なぜ①式で消費されるH Clと②式で消費されるH Clの量が等しいとわかるのですか?
化学
高校生
1日
硫酸から硫酸銅はSの酸化数が変わらないけど、 硫酸から二酸化硫黄はSが酸化剤になってる こ...
化学
高校生
2日
画像の問題の(3)で過不足のない値で求めるのはなぜですか ここでは塩酸を50ml加えたと...
化学
高校生
3日
(5)です。 これって解答間違ってますか??
化学
高校生
3日
(1)です。 答え方が有効数字3桁の形になっているのは何故ですか? いちばん小さい2桁に合...
化学
高校生
4日
赤線部の意味がわからなかったので教えていただきた いです🙏🙇🏻♀️
化学
高校生
4日
赤線部はどういうことなのでしょうか🙏 よろしくお願いいたします🙇♀️
化学
高校生
4日
なぜ生成物である2HIは174kjの山型のグラフの上ではなく下の方にあるのですか?🙇🏻♀️
化学
高校生
4日
問5がなぜ2になるのか教えてください
おすすめノート
高1化学基礎
7641
29
うぱこ
物質の量と化学反応式
6537
51
みいこ
酸化還元反応
5054
21
みいこ
酸と塩基
4709
18
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選