数学
高校生
(6)
波線が引いてある部分は1だと思うんですが下の行では1が消えてます。どういう計算をしているのか過程を教えてください。お願いします!
✓ 134 次の関数を微分せよ。 ただし, αは定数で, a>0, a≠1 とする。
*(1) y=log(x²+2)
*(3) y=log|x²-4|
(2) y=log
2x-11
2x+1
*(5) y=(logx)³
(7) y=ex
*(9) y=e*cos x
(11) y=log42x
*(13) y=a
-3x
(4) y=log (sin x)
*(6) y=(xlogx-x)2
*(8) y=(x+3)e¯*
*(10) y=ex²+2x
*(12) y=loga(x²-1)
BE
(6) y'=2(xlog x - x)(xlog x - x)
=2(xlog x - x)(log x+x-
=2(xlog x - x)log x
(7) y' = ex. (4x)=4e4*
x
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16