数学
高校生
解決済み

(2)が何回解いても分かりません…
2枚目のように解いたのですがどこが間違えてるのかも分かりません。どなたか教えてください🥲
答えは√2<m<3/2です

二次方程式 解の配置

回答

✨ ベストアンサー ✨

2次不等式 ーm²+2<0
の解き方が間違っています。
両辺にマイナスを掛けたり割ったりすると不等号の向きが
変わる。
共通範囲を求める際に3/2と√2の大小関係は微妙である。
この場合それぞれを2乗すると
3/2>√2が明らかである。これにー1を掛けると
不等号の向きが変わるから
ー3/2<ー√2 
ー3/2とー√2の大小関係が明らかである。
疑問点があれば聞いて下さい。

🐧

分かりました!!ご丁寧にありがとうございます🥹

いえいえ。

この回答にコメントする

回答

考え方はよくできてると思います。
②の2次不等式の計算が間違えちゃってます。(不等号の向き)

🐧

ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?