理科
中学生
解説を見てもよく分かりません💦
分かりやすく教えていただきたいです!🙇♀️
ベストアンサー必ずつけます
問6 図4は2030年に日本で日食が観測される地域を表
している。この日食では,北海道のほとんどの地域で
金環日食が,日本全域で部分日食が観測できる。 次の
ページの図5は東京で観測される太陽が最も大きく欠
ける17時7分頃の部分日食である。 ★の地点で太陽が
最も大きく欠けた際に観測される日食の形はどれか。
次のページから正しいものを一つ選び, 記号で答えな
さい。 【マーク: カ】
金環日食帯
図 4
①②
天
天頂
③
天頂
(A
天
④
⑤
⑥
天頂
天頂
天頂
図5
やや難 問6 東京は金環日食帯よりも南側の地点は金環日食帯よりも北側にあるので,日食の見え方
は逆になる。 また, 金環日食帯との距離は,の地点は東京よりも短いので,★の地点のほうが
大きく欠ける。 よって、の地点での日食の見え方は,図5と逆向きに見え、欠け方が大きい ④
となる。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉