まず△ABFで内角の和が180°だから
α+β+34=.180
α+β = 146 …①
四角形ABCDは円に内接しているので、
∠A + ∠BCD = 180°
∴∠BCE = ∠A = α
また
∠BCE+∠BEC = β
α+56=β
α-β=-56 …②
①②を連立に解くと
α=45°
β=101°
まず△ABFで内角の和が180°だから
α+β+34=.180
α+β = 146 …①
四角形ABCDは円に内接しているので、
∠A + ∠BCD = 180°
∴∠BCE = ∠A = α
また
∠BCE+∠BEC = β
α+56=β
α-β=-56 …②
①②を連立に解くと
α=45°
β=101°
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉