回答

✨ ベストアンサー ✨

意味は大アリです
→aを|→a|で割ると、
「向きが→aで大きさが1のベクトル」になります

→a/|→a| + →b/|→b|は、
2つのベクトルを隣り合う辺とするひし形
の対角線の一つのベクトルになりますね
角の二等分線のベクトルを表すときの
ちょっとしたテクニックのようなものです

のーあいであ

教えてくださりありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?