✨ ベストアンサー ✨
青線を総合すると赤線がいえます
α²+α+1=0であるときα³の値を求めたい、という状況です
いろいろやり方はあるでしょうが、その一つが
展開公式(α-1)(α²+α+1) = α³-1を利用することです
ここに代入することで簡単にα³=1がわかります
ということを言っています
なるほどです!ありがとうございます😭
線で引いたとこの意味がわかりません💦
✨ ベストアンサー ✨
青線を総合すると赤線がいえます
α²+α+1=0であるときα³の値を求めたい、という状況です
いろいろやり方はあるでしょうが、その一つが
展開公式(α-1)(α²+α+1) = α³-1を利用することです
ここに代入することで簡単にα³=1がわかります
ということを言っています
なるほどです!ありがとうございます😭
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
続けてすいません、
その後になぜ恒等式が必要なんですか?