理科
中学生
北の空も南の空も一ヶ月で南中する時刻が二時間早くなりますが、北の空は反時計回りで南の空は時計回りです。(観測者から見た視点なので、両方とも東から西だが、見かけ上、回り方は逆にみえることは理解しています)
確かに図を書けば理解できるのですが、理論として腑に落ちません。教えていただきたいです
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11212
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9805
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9068
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8953
96