数学
高校生
解決済み
問2、問3が分からないです(>_<)お願いします
1
【x軸周りy 軸周りの回転体の体積】
0<t<1とし, y=sinx (0≦xt)で定まる曲線をCとする。 点P(t, sint) を通り y 軸と平行な直線をl,
Pを通りx軸と平行な直線を l2 とする。 l1, x軸, Cで囲まれる図形がx軸の周りに1回転してできる立体の
体積を V(t) とする。 l2, y 軸, Cで囲まれる図形がy軸の周りに1回転してできる立体の体積をW(t)とする。
cost
ただし, 必要ならばlim
+2
017
sin t
811) 1/3 を用いてもよい。
t3
(1) V(t) を求めよ。
(2) W (t) を求めよ。
(3) 極限 lim
W(t) を求めよ。
→+0 atasint
2024)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
丁寧にありがとうございます😭😭🙏よくわかりましたとっても助かりました!