✨ ベストアンサー ✨
参考・概略です
「24.0×10の23乗と答えたのですが、答えは2.4×10の24乗でした。なぜ24.0じゃだめなんですか?」
問題文の最初の行に,
「・・・有効数字2桁で答えよ。・・・」
と書いてあるからです。
有効数字を考えたとき
「24.0」と「24」は違います
24.0×10²³ … 24.0 で、上から3桁まで書いてあるので、有効数字3桁を表しています
24×10²³ … 24 で、上から2桁まで書いてあるので、有効数字2桁を表しています
更に、有効数字は、普通 一の位と小数で表します
24→2.4
以上から、解答は
24×10²³ → 2.4×10²⁴ となっているようです
なるほど!ありがとうございます!
24は0が含まれてないから有効数字2桁じゃないんですか?🙇🏻💦