数学
高校生
解決済み

累乗根の計算
3乗根‪√‬16+3乗根‪√‬128という問題で、
3乗根√2^4+3乗根√2^7
=3乗根√2・2^3+3乗根√2・4^2
という過程があるのですが、どのような考え方をしたらそのようになるんですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です

●平方根の計算で,
 素因数分解をし,
 2乗(平方)でまとめて
  考えたと同様です

例 √{8}+√{32}

 =√{2³}+√{2⁵}

 =√{2・2²}+√{2・2²・2²}

 =√{2}・2+√{2}・2・2

 =2・√{2}+4・√{2}

 =6・√2

同様に

問 ³√{16}+³√{128}

 =³√{2⁴}+³√{2・2⁷} 

 =³√{2・2³}+³√{2・2³・2³}

 =³√{2}・2+³√{2}・2・2

 =2・³√{2}・2+4・³√{2}

 =6・・³√{2}

カエちゃ

なるほど!
ここで行き詰まっていたので助かりました!
ありがとうございます!^^

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉