物理
高校生
(1)、(2)の解き方を教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
2 力学的エネルギー保存則 (Op.109 ~114)
なめらかな水平面上に置いたばね定数 32N/m
のばねがある。 図のように, ばねの一端を固
定し,他端に質量 2.0kgの物体を押しつけ,
自然の長さから0.70m だけ縮めた状態から,
自然の長さ
B.
0.70m
me
h
A
物体を静かにはなす。 物体はばねが自然の長さになった位置でばねから離れ、水平
面と点Aでつながったなめらかな曲面上をすべり上がり, 水平面からの高さがん[m]
の最高点B に達した。重力加速度の大きさを 9.8m/s2 とする。
)
(1) 点Aでの物体の速さvA [m/s] を求めよ。 (2)点 B の高さん[m]を求めよ。
1 (1) P₁ 4.9W, W: 98J (2) 3.5
2 (1) 2.8m/s (2) 0.40m
2
3 (1)
Vo
2g (sin ucose)
[m]
[m] H
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
物理基礎(運動の法則)
3403
31
完全理解 物理基礎
2175
10
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2043
9
【物理】講義「波」
1280
0
【物理】講義「運動とエネルギー」
1129
4
高校物理問題の解決法
898
11
【物理】講義「電気」
885
0
【夏勉】物理基礎
805
2
【物理基礎】運動の表し方1 -速度-
411
4