✨ ベストアンサー ✨
Bの先端を原点Oとする、という表現が難しかったのかも💦t=2~4の間にA・Bが進んだ距離を求めて、下の図のように位置関係を数直線(?)で表すと見やすくなると思います.ᐟ.ᐟ説明でよく分からない部分があったら聞いてください✨️
この問題の(2)が理解できません
教えてくださいm(_ _)m
右は答えです!
✨ ベストアンサー ✨
Bの先端を原点Oとする、という表現が難しかったのかも💦t=2~4の間にA・Bが進んだ距離を求めて、下の図のように位置関係を数直線(?)で表すと見やすくなると思います.ᐟ.ᐟ説明でよく分からない部分があったら聞いてください✨️
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
分かりやすく教えてくれてありがとうございます!!
本当に助かりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝