✨ ベストアンサー ✨
扇形では、弦の長さが等しい時、弧の長さも等しいからです。(画像参照)
もちろん5つの円弧の長さは全て等しいです。ですが、求める𓏸の角度は、正五角形の1つの内角の1/3であるを分かりやすくするために、「3つ」と表記しているのだと思います。
【レクチャー】の黒の波線で引いた部分がなぜかわからないです。また、5つの円弧全て長さは等しいとしてはダメなのですか?
✨ ベストアンサー ✨
扇形では、弦の長さが等しい時、弧の長さも等しいからです。(画像参照)
もちろん5つの円弧の長さは全て等しいです。ですが、求める𓏸の角度は、正五角形の1つの内角の1/3であるを分かりやすくするために、「3つ」と表記しているのだと思います。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
わかりました。ありがとうございます。