化学
高校生

81の(3と4)の問題で右辺のOの数をO 2の数にするにはどうしたらいいのか教えていただけると助かります
よろしくお願いします

81 (1) a=5,6=3,c=4 (2) a=2,b=1,c=1 (3) a=4,6=5,c=4, d=6 (4)a=4,6=11,c=2, d=8 (5) a=1,6=2,c=1, d=2 (6) a=2,6=6,c=2,d=3 (7) a=3,b=1, c=2, d=1 (1) C3Hg の係数が1なので, => Cの数より, CO2 の係数は3 {Hの数よりHOの係数では 右辺の0の数は, 6×2+cx1=3×2+4×1=10 O2 の係数 αは5 (2) Ca の係数が1なので, Caの数より, Ca (OH)2 の係数は1 0の数より, H2O の係数αは2 ⇒左辺のHの数は, α×2=4 ⇒右辺のHの数は, b×2+c×2=2+c×2 H2の係数cは1 (3) NH3 の係数αを1とする。 Nの数より NO の係数は1 => Hの数より, HOの係数dは 2 ⇒右辺の0の数は,cx1+d×1 = 1×1+1/2 ×1-3/1 O2の係数は 4 すべてを4倍して整数にする。 (4) FeSz の係数αを1とする。 Fe の数より, Fe:O』 の係数は12/2 =>> Sの数より SO2 の係数は2 ⇒ 右辺の0の数は,cx3+d×2=1/2x3+2×2=1/12 Q.の係数は すべてを4倍して整数にする。 (5) Cu Off とする 第4章 物質 16 64 +32
なり、 Ca(OH)2+2NH4C1 CaCl2- 81. 化学反応式の係数 次の化学反応式の係数 (a, b, c, d) を求めよ。 (1) C3H8+a02bCO₂+cH₂O → 3) a NH3+b02cNO+dH₂O (2) Ca+a H₂O bCa(OH)2+cH₂ (4) a FeS2+b02 cFe2O3+d S02 (5) a Cu+bAg+ → cCu²++d Ag (6) a Al+bH+ →CA13++dH₂ (7) a NO₂+bH₂O CHNO3+ d NO → 3. ヘル当ホル☆ます学反応式を書け。
化学反応式

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉