数学
高校生
幾何の証明問題です。
どのように解くのかわからないです。
教えてくださると幸いです💦
AD と BC が平行である台形ABCD において,次が成り立つことを証明せよ.
MはABの中点
Nは CD の中点
AD, BC, MN はすべて平行
AD + BC
MN=
2
A
D
M
B
N
C
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18
詳説【数学B】ベクトルと図形
2573
1
数学Ⅰ 2次関数 解き方攻略ノート
558
1
【数Ⅰ】2次関数とグラフ
202
4