Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
⑺ってどのように解けばいいんですか?💦
化学
高校生
8ヶ月前
.
⑺ってどのように解けばいいんですか?💦
4 次の文章を読み、下の(1)~(7) の問いに答えなさい。 計算結果は有効数字2桁で答えよ。 水の蒸気圧は、3.6 × 103Pa(27℃) とする。 図1のように、温度によって容積が変化しない耐圧容器 A, B, C がコック I, IIで連結されて いる。容器 A,B,Cの容積はそれぞれ2.0L 5.0L, 3.0L である。 また, 容器Bには点火装置が ついている。次の〔操作1] ~〔操作3〕 を順に行った。 なお、 図1の連結部分の容積は無視でき るものとする。 CeHo [操作 1 〕 温度27℃にてコック III を閉じた状態で、容器Aにエタン 3.0×105Pa, 容器 に酸素 5.0×105Pa, 容器 C に窒素 3.0 × 105Pa になるようにそれぞれ封入した。 〔操作2] 温度一定のまま, コック I, II を開けてしばらく放置した。 [操作3〕 点火装置を作動させて、エタンを完全燃焼させた後、容器 A, B, C の温度を27℃に 戻した。 点火装置 容器 A 容器 B 容器 C コックⅠ コック I 図1 連結容器 (1)〔操作 1〕 で封入されたエタンの物質量を有効数字2桁で記しなさい。 (2)〔操作2〕を行った後のエタン、酸素、窒素それぞれの分圧を記しなさい。 (3) 〔操作2〕 を行った後の容器内に含まれる混合気体の平均分子量を記しなさい。 (4) 〔操作3〕 で起こった反応の化学反応式を記しなさい。 (5)〔操作3〕で生成したすべての物質の名称を記しなさい。 また, 生成した物質はすべて 気体であると仮定し, それらの分圧を記しなさい。 (6)(5)の計算結果から,「〔操作3〕で生成した物質はすべて気体である」という仮定は正 しいか正しくないか,いずれかを記しなさい。 また、 その理由を30字程度で記しなさい。 (7)〔操作3〕を行った後の全圧を記しなさい。 ただし, 反応後に液体が生成した場合はその 体積を無視できるものとする。
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
約4時間
この問題で、 画像3枚目のように、塩酸と水素のリットルは出せたのですが、なぜ答えが④になる...
化学
高校生
約5時間
無機化学の質問です。 石灰石に希塩酸を加えると、難溶性の硫酸カルシウムによって石灰石の表...
化学
高校生
約7時間
(2)の問題が分かりません。 2K+を足すのは分かるんですが、なんでSO42-も足さなきゃ...
化学
高校生
約7時間
芳香があるとはどういうことですか? いい匂いがするということですか?ベンゼン環を持っている...
化学
高校生
約7時間
12mol/Lの塩酸(塩化水素HCLの水溶液)を水でうすめて2.0mol/Lの塩酸を150...
化学
高校生
約15時間
これが正しくないのってどう考えたら分かりますか?教えてください!
化学
高校生
約24時間
写真の構造式について質問です。 下の写真は学校のプリントのものですが、尿素樹脂とメラミン樹...
化学
高校生
1日
高校化学の結合エンタルピーについての質問です。 H-O結合の結合エンタルピーを求める問題で...
化学
高校生
1日
化学の酸化還元反応の問題です。H₂О₂は酸化剤として働くときと還元剤ではたらく場合があると...
化学
高校生
2日
問3途中式教えてください 2枚目です
おすすめノート
高1化学基礎
7678
29
うぱこ
物質の量と化学反応式
6542
51
みいこ
酸化還元反応
5057
21
みいこ
酸と塩基
4713
18
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選