公務員試験
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

警察官の自己PRについて。
自己PRを上手く書けません。
書きたいことは
・部の部長をしていたこと
・最初は勝つことができなかった
・率先垂範で行動し、積極的に仲間とコミュニケーションをとった
・するとチームワークが良くなりチームは大会3位
・個人は国体選手に選ばれ、試合にでた

以上のことを補ったりして自己PRを考えていただきたいです!

回答

✨ ベストアンサー ✨

お疲れ様です!!
最初は勝つことができなかったら理由がチームワークが原因なのかが不明なのでそこを深掘りした方がいいかもです。
例えばチームとしての技術は高かった、でもみんな別の方向を見ていてチームとしてのまとまりが欠けて勝てなかった。
でもチームワーク向上のため積極的にコミュニケーションをとって(ここの部分をもっと具体的にどういうふうにコミュニケーションをとったのかを書いた方がいいですね)、技術力だけでなくチームワークにも長けたチームを作り上げた
みたいな感じですかね。
チームワーク向上が質問者様の力が大きかったのかがわからないため、そこをうまく表現した方がいいです。
また、この記述から質問者様が何に長けているのかということが見えてこないのでそこをもっと明確に書いた方がいいです。

とぅご

自己PRは自分の長所をアピールするもので、自分の肩書きをアピールするものではないため、あくまで部長であったことは質問者様の長所を根拠づけるものに過ぎません。

応援しています。

25

わかりやすくありがとうございます!
私の強みは、何事も諦めずに改善しながら決めたことを最後までやりぬくことができることです。私は高校の部長を務めていました。チームとしての技術は高かったですが、みんな別の方向を見ていてチームとしてのまとまりが欠けていて勝つことができませんでした。部長として自分の行動が人の模範になっているか常に考えながら、自分の行動を振り返り律してきました。率先垂範で自ら行動し、積極的に仲間とコミュニケーションをとりました。すると、チームワークがよくなり、チームでは県3位、個人としては国体選手に選ばれ、試合に出場しました。
このような自分の強みを生かして、警察官として県民のため、治安のため尽力して活躍していきたいと考えています。

25

治したら良いところを治していただきたいです!!

25

先にベストアンサーにさせていただきました!
添削もできたらお願いしたいです。よろしくお願いします。

とぅご

決めたことを最後までやり切ることが長所ならば
部長になって何をすることを決めたのかを書かなければなりません。
これだけだと決めたことを達成するために何を行ったかしか書かれていないので、長所と行ったこととの関連性が薄い気がします。

とぅご

また、諦めずにと言うのが入ってるので普通の人ならば諦めるようなことを決めたと言うことも書く必要があるでしょう。

とぅご

そして、決めたことがあくまでチームワークを改善することならば、個人としては3位を記録したことは長所と全く関係ない余事記載になりかねないです。

とぅご

そして、警察官になったあと、どうやってこの経験を活かすのかが薄いのでもっと書いた方がいいでしょう。
文字数が何文字かわからないので文字数との関係も見なければなりませんが

25

なるほど。丁寧にありがとうございます。
自分のこのエピソードなら強みはなんと書くのが良いと思いますか?
教えていただきたいです。

とぅご

このエピソードでも、諦めずに決めたことを達成する力というのは長所になり得ると思います。
県大会入賞というのは一般的には困難なことですし、普通の人ならば諦めてしまうことです。でもそれを目標に決めて実際に行えたならば長所とエピソードが合致します。
だからこそもともと、部長になった時点でそもそもチームとして県大会3位になることを目標として据えていたということを書きます。(できればなぜこの目標を決めたのかを書く必要があります。)
でもチームの技術力はあるが、チームワークが仇となり3位になることが難しかった、そこでチームワーク向上のために〇〇をやったと書きます。部長として手本になるような行動をし、質問者様が他のメンバーの積極的にコミュニケーションを取ったというだけだと、チームのメンバーと質問者さまの関係性は良くなるかもしれないですけど、その他メンバーも含めてチームワークが生まれたことに関しての説明になってないのでここは説明した方がいいです。

25

私の強みは、何事も諦めずに改善しながら決めたことを最後までやり抜くことができることです。私は部でも、部長としてチームの団結を図りながら県大会入賞を目指しました。初めは、個人の技術は高いものの、チームワークが不足しており、チームの目標達成が困難でした。そこで部長として自ら模範となる行動を心がけ、率先垂範で活動し、仲間とのコミュニケーションを積極的に図りました。その結果、チームワークが向上し、県内で3位の成績を達成しました。また、個人としても国体選手に選ばれ、国体で3位の成績を収めました。
これらの経験を通じて培ったリーダーシップやチームワーク力を活かし、警察官として県民の安全と治安に貢献したいと考えていま

25

どうですか?何度も添削申し訳ないです。

とぅご

チームワークが問題点であること及びそのために率先垂範して行動して、コミュニケーションをとったというのはわかるのですが、なぜ率先垂範して行動してコミュニケーションを取るとチームワークが改善したのかが不明確ですね
その点、コミュニケーションや率先垂範して行動したことがチームワーク向上につながった理由はなんだと思いますか?

25

みんなで話す機会が増えて、お互い思っていることを話すことで仲が深まった体らと思います。

この回答にコメントする

回答

例えばですけど、個人で3位になったとしてもおそらく、自分の実力だけじゃなくて他の人の支えとかもあってできたと思うんですね。

そうすると、みんなでコミュニケーションが増えた、それによってお互いが遠慮なく意見を言えるようになり、自分だけの考え以外も取り入れられるようになった。
その結果個人でも3位に入賞したとかだったら、自分が部内のコミュニケーションを活発化させたことと繋がる気がします。

25

わかりました。
自分の今の文に付け加えていただけることはできますか?

とぅご

私の強みは、何事も諦めずに改善しながら決めたことを最後までやり抜くことができることです。
私は体操部の部長として、チームの団結を図りながら団体での県大会入賞および各人の技術力向上を目指しました。初めは、チームとしての交流が少なく、団体種目にとって不可欠なチーム間での意思疎通が測られていませんでした。さらに、お互いが切磋琢磨し技術力を向上するよりも各人の思うがままに練習がなされており、個人の技術に関しても課題がありました。
そこで部長として自ら模範となる行動を心がけ、率先垂範で活動し、仲間とのコミュニケーションを積極的に図りました。
その結果、部の全員で戦略を考えるようになり、チームワークが向上しました。これにより、団体競技では県内で3位の成績を達成し、無事目標を達成することができました。
また、選手間でお互いの種目に関して意見を出し合うことが増えて、他者の意見を取り入れる機会が格段に増えました。個々人の技術もより向上し、その結果、僕が国体選手に選ばれ、国体で3位を記録したことをはじめとして他の部員も個人競技で入賞することが増えました。
これらの経験を通じて培ったリーダーシップやチームワーク力を活かし、警察官として県民の安全と治安に貢献したいと考えています。

とぅご

こんな感じで体験談を踏まえた自分の強みは書けると思います。
あとは、若干警察官になった後の将来像が薄いのでそこを考える必要がありそうです。

とぅご

警察官になった後のところは何もいじってないので、改善する必要がありますね。
質問者様の強みはあくまで決めたことを最後までやり切るということだったと思います。一応この文章からリーダーシップやチームワーク力があるんだなということはわかりますが、最初の強みとブレるのでそこを修正する必要がありますね。

とぅご

最高なのは警察官になっても最後までやり切るという強みを活かして頑張りたいということを具体例を交えて言えればいいと思います。

とぅご

ちょっとさっきのやつを修正します。

私の強みは、何事も諦めずに改善しながら決めたことを最後までやり抜くことができることです。
私は体操部の部長として、チームの団結を図りながら団体での県大会入賞および各人の技術力向上を目指しました。初めは、チームとしての交流が少なく、団体種目にとって不可欠なチーム間での意思疎通が測られていませんでした。さらに、お互いが切磋琢磨し技術力を向上するよりも各人の思うがままに練習がなされており、個人の技術に関しても課題がありました。
団体としての入賞および個人の技術力向上という目標を達成するためにはチーム間でのコミュニケーションが明らかに足りていませんでした。
そこで部長として自ら模範となる行動を心がけ、率先垂範で活動することで、部長を中心とした組織としての体操部を作ることを目的としました。また、その過程で積極的にチームメイトに声かけを行い、部長を他のメンバーが助け、さらに他のメンバーがお互いにコミュニケーションをとって助け合うようなチーム作りに尽力しました。
その結果、部長を中心として部の全員で戦略を考えるようになりました。そして、お互いが団体としての入賞という一つの目標達成のために日々考えながら練習をするようになりました。これにより、団体競技では県内で3位の成績を達成し、無事目標を達成することができました。
また、選手間でお互いの種目に関して意見を出し合うことが増えて、他者の意見を取り入れる機会が格段に増えました。個々人の技術もより向上し、僕が国体選手に選ばれ、国体で3位を記録したことをはじめとして他の部員も個人競技で入賞することが増えました。
以下将来像

とぅご

測られる→図られる

とぅご

あと質問者様が具体的に何をやったのかわからないためこの時点では何も言えないですが、具体的に率先垂範して行動した内容を書ければいいと思います!!

とぅご

僕→私にした方がいいですね。

とぅご

あくまでざっくりとした流れで完璧解ではないため、修正すべきところがあれば修正してください。

とぅご

体操部じゃなかったらそこは修正してください。

25

わかりました!
ご丁寧にありがとうございました!

25

将来像
これらの経験を通じて培ったリーダーシップ力やチームワーク力を活かして、警察官になったら困難な職務や状況でも、逃げ出さないで最後までやり通すことができると考えております。

25

どうでしょうか?若干文が変になってしまったのですが、どこを直したら良さそうですか?

とぅご

よくなりました!!
ただ、チームワーク力やリーダーシップを活かすという文はなくした方がいいでしょう。

で将来像に関しても、なにか決めたことをやり切るというのが質問者様の長所ならば警察官になった後の目標を決めておいて、それをやり切るんだということにした方がいいと思います。
ちなみに警察官になった後の目標はなんですか?

25

交通事故を減らすことです。

とぅご

そしたら、警察官になって、街の人たちに声掛けをして交通事故をなくしていきたいということを目標に掲げて、過去に部員に声掛けをしたように、街の人たちにも積極的に声掛けをして交通事故を減らしたいみたいな感じでかけば一貫性がありそうですね!!

あとは、交通事故をなくしたいならば、今警察が交通事故をなくすためにどんなことをやってるのかも調べてみるといいかもしれないです。

この回答にコメントする

そうであれば、チームメイトに積極的に話しかけたことによって僕を中心として勝つための建設的な話し合いをみんながするようになったとかになれば質問者様のやったことと、チームが強くなったことのつながりが見えると思います。

25

このような内容は文のどこにどのような形で入れたら良いでしょうか?

とぅご

具体的には、まず強み→自分が部長として何をしたか→それがどうしてチームワーク向上になったかという流れで書きます。
そしてどうしてもチームワークが向上したかの部分で書きます!!

25

私の強みは、何事も諦めずに改善しながら決めたことを最後までやり抜くことができることです。私は部でも、部長としてチームの団結を図りながら県大会入賞を目指しました。初めは、個人の技術は高いものの、チームワークが不足しており、チームの目標達成が困難でした。そこで部長として自ら模範となる行動を心がけ、率先垂範で活動し、仲間とのコミュニケーションを積極的に図りました。その結果、部の全員で戦略を考えるようになったりしチームワークが向上し、県内で3位の成績を達成しました。また、個人としても国体選手に選ばれ、国体で3位の成績を収めました。
これらの経験を通じて培ったリーダーシップやチームワーク力を活かし、警察官として県民の安全と治安に貢献したいと考えています。

とぅご

かなり良くなりました!

自分がどのようなことをおこなったのか、そしてそれがどういう結果につながったのかというのがかなり具体的なので、いいと思います。

これだったらリーダーシップを活かして警察官として県民の安全を守るというのとつながります。

あとは県内で3位というのが突拍子もなく出てきているので、そこが若干浮いてます。

もともと、チームの目標に個人の成績をよくするというのは入っていたのでしょうか?

25

アピールできることはした方が良いと言われたのでいれてみました!
とぅごさんのおっしゃる通り突拍子もなくでてしまっていますね。どのように変えたらよろしいでしょうか?
何度も本当にありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉