このノートについて
なんでもノートとして地方公務員問題を解いています。
自分がわからないところをノートに起こしています。
現在、政治、経済、倫理をのせています。
日本史、世界史、地理、文学芸術を追加しました(7月3日に更新しました)
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
公務員試験
公務員試験の等差数列の問題です。 奇数列1, 3, 5,…の第n番目の項の値は2n-1である。の 部分なんですが、403までの項数がn番目というのはわかるのですが、なぜ2n-1でn番目がわかるか原理が知りたいです。 また、m(m +1)/2は1組に1個、次の組で2個.3個…と増えていくから等差数列で全て足すことで最後の数がn番目になるという解釈で間違いありませんか? あと、Step2以降が全くわかりません mは、403≦m(m+1)-1を満たす最初(最小)のmである。とはどうなってこの式になったのでしょうか? 3枚目の写真の形でどう動いたのかの説明もほしいです。 ≦の記号も何を表す記号かも忘れてしまったので教えていただきたいです。 その後の19×20=380<404, 404<20×21=420 でm=20になる意味もわかりません。 19×20はなぜでてきたのでしょうか? 20×21もお願いします。 誰かよろしくお願いします。
大学生・専門学校生・社会人
公務員試験
〈経済学〉国際収支が黒字、つまり資金の流出が流入を上回るとき、自国通貨が超過需要、外貨が超過供給になる理由を教えてください。
大学生・専門学校生・社会人
公務員試験
公務員試験(大卒)判断推理の問題です 答えは1番です。 問題文でのAとCの発言が理解できません。 解説の右側「これを計算すると…」の部分を確認したのですが、やはり理解できませんでした。 どなたか教えていただけますか?? よろしくお願いします。
大学生・専門学校生・社会人
公務員試験
公務員試験の問題です。解き方を教えてください🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
公務員試験
よく分からないので教えて欲しいです
大学生・専門学校生・社会人
公務員試験
数的の約数・倍数です 解説のステップ3で (b+34)(b-21)=0 b>0よりb=21 になるのかがわかりません b>0とはなんでしょうか? どうして-21を使うのでしょうか? ご教授、よろしくお願いします。
大学生・専門学校生・社会人
公務員試験
マクロ経済学です。(5)からの求め方がわかりません。 教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
大学生・専門学校生・社会人
公務員試験
マクロ(金利と為替)の問題です。 問題文(5)の意味がよくわかりません…。為替相場が下がる、上がるとはどういう意味でしょうか?どなたか教えて頂きたいです🙇🏻♀️
大学生・専門学校生・社会人
公務員試験
写真2枚目の下の方 波線部分について なぜおもりの比が1:3になるのですか?? なぜか畑中は天秤の式を勧めていますが、もしかして水溶液の問題は方程式の方が効率いいですか??
大学生・専門学校生・社会人
公務員試験
数的推理の比の問題です。 No.9について解説よろしくお願いいたします。
News
コメント
コメントはまだありません。