物理
高校生
物理の三角比についての質問です。
写真の表のθが90°の場合、なぜsinθが1、cosθが0になるのか分かりません。θが90°=四角形?だと思うので、sinθは存在しないわけじゃないんですか?
解説して頂きたいです><
(3)
sinO
cose
tan
(a
0°
0
1
0
力の
1
30°
IИ 2
√2
45°
Maho
2
60
√3
60°
2
96
90°
1
32122 12
0
√3
3と
1
√3
回答
まず、sinθは、三角形のθを左下に固定したときの、b/cがsinθの値になります。
写真のように、θを90度に近づけていくと、bとcが限りなく同じ値になります。つまり、b/cも「同じ値/同じ値」になれば1になります。
cosは写真でいうところのBC/ABです。θを大きくし、90度に近づけると、BCが限りなく0に近づくので、BC/ABは0になるということです。
先週の回答に追加で質問失礼します。
cosθが0なら、なぜtanθは0ではなく/(存在しない?)なんでしょうか。解説していただきたいですm(_ _)m
cosθ=a/c=0・・・a=0、c=b≠0
tanθ=b/a=b/0・・・分母0は存在しない
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
物理基礎(運動の法則)
3400
31
完全理解 物理基礎
2173
10
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2039
9
【物理】講義「波」
1278
0
【物理】講義「運動とエネルギー」
1128
4
高校物理問題の解決法
897
11
【物理】講義「電気」
882
0
【夏勉】物理基礎
805
2
【物理基礎】運動の表し方1 -速度-
411
4
単位円上でθが0のとき、点の座標は(1,0)なので、cosが1,sinが0です。
θが90のとき、(0,1)なのでcosが0、sinが1です。