数学
高校生
(2)の問題で②は(x+1)-(x-1)<4∴0・x+2<4∴0・x<2の意味がわかりません。
教えてください
19 絶対値記号のついた1次不等式
次の不等式を解け.
(1)|x-3|<2
(2)|x+1|+|x-1|<4
①
......②
(2) i) x-1 のとき
x+1<0. x-1 <0 だから
②は(x+1)(x-1)<4
∴ -x-1-x+1<4
よって, -2<x<-1
ii)-1≦x≦1 のとき
x+1≧0, x-1≦0 だから
-2<x
?
②は (x+1)(x-1) <4
0 1
3
5
0.x+2<4
不等式をみたす
を求めるので
は式に残して
おく
0.x<2
よって, -1≦x≦1 をみたすすべてのx
Ⅲ) 1<x のとき
x+1>0, x-1> 0 だから
②は (x+1)+(x-1) <4
よって, 1<x<2
i) ~Ⅲ) をあわせて, -2<x<2
x < 2
87
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8916
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4870
18