数学
高校生
全部わからないです
解説お願いします🙇♀️
答え、19.ウ20.イ21.イ22.エ
(IV) 5個の数字1,2,3,4,5から異なる3つの数字を選び, 左から並べて
3桁の整数Xをつくり、残りの2つの数字を左から並べて2桁の整数 Yをつ
くる。Xをx座標, Yをy座標とする点 (X, Y) について考える。
〔解答番号 19~22〕
(1) (X, Y)は全部で 19 個ある。
(2) Xの百の位の数字が1である点 (X, Y) は全部で20個ある。
(3)X または Yの十の位の数字が1である点 (X, Y) は全部で 21 個ある。
(4) すべての点 (X, Y) についてのX+Yの総和は 22 である。
19
ア. 100
イ. 110
ウ. 120
I. 130
20
ア. 20
イ. 24
ウ.28
I. 32
21
ア.40
イ. 48
ウ. 56
I. 64
22
ア.43150
イ. 43510
ウ. 43760
I. 43920
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8865
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6044
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6024
51
詳説【数学A】第2章 確率
5818
24
数学ⅠA公式集
5576
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5118
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4832
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4522
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3588
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3511
10