✨ ベストアンサー ✨
二枚目の1行目の式は複素数平面における軌跡の基本式ですね。
以下の2パターンのみなので覚えておくと良いと思います。
・|z-α|=|z-β|:点zは2点α,βを結ぶ線分の垂直二等分線上
・|z-α|=r:点zは点αを中心とする半径rの円上
3枚目の上の方の丸は(1)を利用して出されたものです
(これについては質問されてないかもですが、念のため。)
3枚目の下の方の丸は添付画像に示しました。
"∵"のところの知識は教科書に書いてある基礎知識ではありますが、
こうやって実際に使うことに慣れる方が大事ですね。
ありがとうございます🙇✨