✨ ベストアンサー ✨
(2)a=[ ]の空欄は「イ」なので、
冒頭に「イ」に埋めた6が自動的に入ります
書いてあるとおり、
反例とは仮定を満たし結論を満たさないものなので、
x=2はそれに当てはまりません
空欄のイを見てませんでした、ありがとうございます🙏
重ね重ねすみません🙇🏻♂️
x=3が結論x<3, 9<xを満たさないけど、x=2が結論x<3, 9<xを満たすのが分からないのですが、なぜx=2は当てはまらないのでしょうか?
上で書いた通り、
反例とは「仮定を満たし結論を満たさないもの」なので、
x=2はそれに当てはまりません
x=2は仮定-1≦x≦3を満たしますが、
結論x<3, 9<xを満たすので、
x=2は反例になりません
ありがとうございます🙇🏻♂️助かりました🙇🏻♂️
もしも解決したようであれば、
質問を解決済みにお願いしますー