数学
高校生
解決済み
不定積分の問題です。
これらが成り立つことを右辺を微分して確かめよ。
という問題なのですが、解答もなく、どのように書けば正解なのか分かりません。
本日テストなので、どなたか教えていただきたいです🙇♀️💦
(1) /
x dx
(2)
3.2
不定積分の公式
Cは積分定数とする.
dx
=
1
a +1
x+1
½ da = log |r| + C
14) が得られる.
+C ( は実数, α ≠ -1)
X
(3) √ e
ex dx = e +C
ax
(4)
a² dr=
dx
log a
+C (a> 0, a 1)
(5) si
sina de =
sin x dx = -cos x + C
(6) J
cos x dx = sin x + C
(7)/
1
1
dx
=
tan x + C
cos² x
1
(8)
1
dx =
sin² x
+C
tan x
X
(9)
dx = sin −1
= +C
(a > 0)
Va² - x²
a
-1
-1
(10)
Va² - x²
a
1
X
-1
dx = cos 1+ C
1
+C (a>0)
(11)
dx =
-
tan
+C (a 0)
x² + a²
a
a
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8865
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6044
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6024
51
詳説【数学A】第2章 確率
5818
24
数学ⅠA公式集
5576
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5118
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4832
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4524
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3589
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3512
10
なるほど!ありがとうございます!