数学
高校生
解決済み

数II共通条件 共点条件の範囲です。例題82の(1)過程を踏まえて簡単に解説お願いします🙇

基本 例題 82 共線条件、共点条件 (1) 3点A(-2,3), B(1,2), C(3a+4, 2a+2) が一直線上にあるとき 定数 α の値を求めよ。 a (2) 3直線4x+3y-24=0 ax+y+2=0 ...... ①, x-2y+5=0 ②, ③が1点で交わるとき、定数αの値を求めよ。 指針 (1) 異なる3点が一直線上にある(共線) ⇒2点を通る直線上に第3の点がある 解答 点Cが直線AB上にあると考える。 よって,まず,直線 ABの方程式を求める。 (2)異なる3直線が1点で交わる (共点) 2直線の交点を第3の直線が通る 2直線①②の交点の座標を求め,これを③に代入する。 (1) 2点A,Bを通る直線の方程式は y-3-1-(2)(x-(-2)) すなわち x+3y-7=0 基本 76 重要 83 ▼ 「BC上に A がある」 また は 「AC上に B がある」 で もよいが、計算がらくにな る場合を選ぶ。 直線AB上に点Cがあるための条件は 1 3a+4+3(-2a+2)-7=0 ゆえに -3a+3=0 よって a=1 A 直線AB上にC 別解 -2=3a+4 すなわち α = -2のとき, 直線ACの方程式 は, x=-2となる。 点Bは直線x=-2上にないから, αキー2である。 AB の傾きと直線ACの傾きは等しいから 2-3 = α-2として3点 A, B, C が一直線上にあるとき, 直線 ゆえに よって a=1 1-(-2) 3a+4-(-2) 3a+6=3(2a+1) -2a+2-3 すなわち 1/32-34+6 2a+1 これはαキー2を満たす。 ABの傾き=ACの傾き を利用する解法。 ただし、 この考え方はx軸に垂直 な直線には通用しないから その吟味が必要。 なお、似た考え方をベクト ル(数学B)で学ぶ。 交点の座標を求める2直

回答

✨ ベストアンサー ✨

こちらでどうでしょうか

ゲストくん

ありがとうございます、①の式は、×3しているかしていないかの違いですよね?(元の答えと)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉