数学
高校生
数II二項定理の証明です!
解説見ても全然分からないです至急教えてほしいです!!お願いします😭😭
なぜa=1 b=-½になるのか分からないです(>_<)
xl
ポイント② (a+b)” の展開式の一般項は Cra-br
6 次の等式を証明せよ。
nCnC2
n Co-
+
2
22
n Cn
++(-1)* * * = (1) *
+(-1)”. =(1/2)
2n
ポイント③ 二項定理の等式に適当なα, 6 の値を代入する。
7 (1) (2x-y-5z) の展開式で,x-y'zの係数を求めよ
よって, 定数項は
2r=r
ゆえに =6
9C6(-2)=84.64=5376
6 二項定理(a+b)"="Coa"+"Can-16+nCzan-262++C,b
において, a=1,b=-
-
11/13 とすると
n
2
+C
(S-
()=c+c()+(-)²++ (-)
2
n
C
n
n
n
n
C1 C2
==
n
Co
+
2
n
+(-1)*Ca
すなわち (12)=-1/12/20101/20
よって, 与えられた等式が成り立つ。
2"
両辺を掛ける。
二項定理の等式に
なαの値を代入
61
(a+b+
1000
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉