数学
中学生
解決済み
(2)がまだよく分からないので説明お願いします.ᐟ.ᐟ
6. 静岡県内のある観測地点において、今週1週間のそれぞれの
日の最高気温を調べた。 下の表は、その結果を10℃を基準に
して、それより高い場合を正の数、低い場合を負の数で表した
ものである。 ただし、日曜日のところだけ汚れて見えなくなって
しまっている。 次の問いに答えなさい。(思考・判断・表現 各2点)
日・ 月 火 水 木 金 土
10℃を基準とし
た最高気温(℃)
-6 +3 +9
0 -3
-8
2
-14
(1) 日曜日を除いて、気温がもっとも高かった日と、もっとも低
かった日の差を求めなさい。
【求め方】
10+9=19
10-8:2
19-2=17
17/℃
(2)この1週間の最高気温の平均が9℃であるとき、目曜日の
汚れて見えなくなっている数を求めなさい。
【求め方】
平均
基準 10℃ 9℃
10
17=9℃
10℃→平均りと
基+(すべてのこた)
10+(-5)÷7=9
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81