✨ ベストアンサー ✨
失礼しました。ムラサキキャベツエキはアルカリ性を緑色に示します。
なぜアルカリ性になるのかというと、ポイントは鉛筆に流している電流です。
ムラサキキャベツエキには水分が含まれており、電気を流すと電気分解といって、陽極(➕)には水素があり3酸性に、陰極(➖)には水酸化物イオンがつくので、アルカリ性になります。
よって鉛筆(➖)側はアルカリ性となります。
至急!!
この実験で、なぜ緑色の文字が書けるのですか?
解説お願いします!
✨ ベストアンサー ✨
失礼しました。ムラサキキャベツエキはアルカリ性を緑色に示します。
なぜアルカリ性になるのかというと、ポイントは鉛筆に流している電流です。
ムラサキキャベツエキには水分が含まれており、電気を流すと電気分解といって、陽極(➕)には水素があり3酸性に、陰極(➖)には水酸化物イオンがつくので、アルカリ性になります。
よって鉛筆(➖)側はアルカリ性となります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉